環境事業

・脱炭素/カーボンニュートラル関連の講演、企画、立案、講師派遣など
・SDGs、脱炭素/カーボンニュートラルに関するアドバイザー 及び 監修

広報事業

・広報、プロモーション、サイテーション整理、カスタマージャーニーマップ作成、MA(マーケティングオートメーション)構築、オウンドメディア構築等のコンサルティング 及び 支援
・ポッドキャスト制作、ライティング(執筆)、SNS活用のコンサルティング 及び 支援

DX事業

・DX及びGXのリスキリング研修
・生成AIを活用した業務効率研修

環境と広報とDXの必要性

デジタル活用をベースとした環境への取り組みや広報活動は、今後ますます需要が高まってきます。

  1. 環境意識の高まり: 環境問題への関心が世界的に高まっており、企業や団体が持続可能な活動をアピールするためにイベントや広報を活用する機会が増えています。
  2. 政府の政策と規制: 多くの国で環境保護に関する政策や規制が強化されており、企業はこれに対応するために広報活動を強化する必要があります。
  3. 企業のCSR活動: 企業の社会的責任(CSR)が重要視される中で、環境に配慮したイベントや広報活動がCSR戦略の一環として重要になっています。
  4. グリーンマーケティング: 消費者の環境意識が高まる中、グリーンマーケティングが注目されています。環境イベントや広報は、企業が環境に配慮した商品やサービスをアピールする重要な手段となります。
  5. 技術の進化: デジタル技術の進化により、オンラインイベントやソーシャルメディアを活用した広報活動が容易になり、効果的な情報発信が可能です。

持続可能な社会を目指す動きが続く限り、この分野の強化は全ての企業や団体の必須項目となります。
幅広い取り組みだけに、限られたリソースを効果的に活用しながら着実にひとつずつ強化をする必要があります。
ご要望などをお聞かせ頂ければ最適なソリューションのご提案をいたしますのでお気軽にご相談ください。

脱炭素ケードゲーム20250901

お知らせ 環境事業

2025/8/21

【名古屋開催】ゲームで楽しく学ぶ!「脱炭素カードゲーム」で未来のビジネスを体感しよう!2025年9月1日開催#25t45

株式会社ジョブオール(本社:東京都港区、代表取締役:福永順)は、環境問題をゲーム形式で楽しく学べる「脱炭素カードゲーム」を2025年9月1日(月)に開催することを決定いたしました。本イベントは毎月定期的に開催しており、多くの方に楽しみながら脱炭素への理解を深めていただいています。 脱炭素カードゲーム公式サイト 企業の成長と地球の未来、両方を考える時代へ 「脱炭素」や「SDGs」という言葉を耳にする機会は増えましたが、「具体的に何をすれば良いのか分からない」「自分たちのビジネスとどう繋がるのかイメージが湧か ...

ReadMore

2025年7月26日脱炭素カードゲームA

環境事業 脱炭素カードゲームレポート

2025/7/28

【開催レポート】もう研修費用で悩まない!人数固定料金の「脱炭素カードゲーム」で環境問題/カーボンニュートラル/SDGsをジブンゴトに@2025年7月26日

「SDGsやサステナビリティ。言葉は知っているが、どう自社の取り組みに落とし込めばいいのか…」 「脱炭素やカーボンニュートラルなどのリテラシーや社員の環境意識を高めたいが、座学研修ではなかなか響かない…」 「参加人数が増えるほど、研修費用がかさんでしまう…」 企業の研修をご担当される企画課や総務課の皆様から、このようなお悩みをよくお伺いします。 去る2025年7月26日、私たちはこうした課題を解決する一つの答えとして、体験型研修「環境問題カードゲーム」のイベントを開催いたしました。 本レポートでは、ゲーム ...

ReadMore

2025年7月30日イベント01

お知らせ 環境事業

2025/7/24

「社会課題がビジネスチャンスに」SDGs視点の経営で企業価値を高めるセミナー開催!

中小企業の皆さま、今こそ「SDGs」を経営に取り入れるチャンスです。 2025年7月30日(水)、SDGs × 地域 × ビジネスをテーマにしたセミナーを開催します。地域社会と連携しながら持続可能なビジネスを目指すうえで、中小企業にとって今何ができるのか。第一線で活躍する有識者の講演から、経営に活かせる具体的なヒントが得られます。 講師には、いのち会議実行委員会委員長/大阪大学総長補佐・SSI長の堂目卓生氏をはじめ、複数の専門家が登壇予定。実例を交えた具体的な内容で、明日から取り入れられるSDGs経営の視 ...

ReadMore

Go Me!オール2025年7月13日a

Go Me!オール レポート 環境事業

2025/7/14

青いサンタが大集合!全世界とつながる15分のごみ拾い活動/第12回「Go Me!オール( #ゴミオール )」2025年7月13日

2025年7月13日に第12回目となる「15分ごみ拾いイベント Go Me!オール」が開催されました!名古屋アンバサダー1周記念として、今回は「ブルーサンタ2025」に参戦し、参加者の皆さんが青いサンタの衣装に身を包んで街を清掃。名古屋の街に、いつも以上に爽やかな笑顔と活気が溢れる楽しい時間となりました! 学生さんから社会人まで、幅広い年齢層の皆さんが気軽に集まるこのイベントは、たった15分で街を綺麗にするだけでなく、新しい繋がりや達成感を生み出す、まさに「ちょこっとアクションで街がもっと好きになる」体験 ...

ReadMore

Go Me!オール(ゴミオール)参加記念カードデザインコンテスト2025結果発表

お知らせ 環境事業

2025/7/14

Go Me!オール(ゴミオール) 参加記念カードデザインコンテスト 結果発表!

たくさんのご応募の中、上位4作品ついに決定! 今年5月に募集した Go Me!オール (ゴミオール)参加記念カードデザインコンテストたくさんのご応募、誠にありがとうございました! 環境や活動に対するメッセージが込められた作品が多く、それぞれに工夫や個性が感じられました。応募作品は関係者で投票を行い、上位4作品が決定しました!今回その作品をご紹介します。 キャンペーンの詳細はこちら👇 https://joboar.net/gocontest2025/ Go Me!オールとは👇 ...

ReadMore

執筆者: fukunaga