-
-
【ちょっと待って!】出す前に要確認!プレスリリースの効果を高める3つのポイントとは/広報活用メルマガ_vol.008
こんにちは。 環境と広報の会社「株式会社ジョブオール」広報担当の松野です。 今回は、「プレスリリース発信前のチェックポイント3点」についてご紹介します。 ぜひ皆様のビジネスにお役立てください。 リリー ...
-
-
【0円で始める広報術】〇〇だけで終わらせない!今こそ始めるメルマガ戦略!/広報活用メルマガ_vol.007
こんにちは。環境と広報の会社「株式会社ジョブオール」広報担当の松野です。 今回は、「メルマガで広がる広報活動の可能性」についてご紹介します。 すぐに取り組めて高い効果が期待できますので、ぜひ皆さまのビ ...
-
-
広報代行×環境問題について学ぶイベント代行をセットにした中小企業向けサービス「広報PLUS」、11月20日~22日に開催される「産業交流展2024」に出展
広報戦略策定からスケジュール作成、プレスリリース配信までをトータルサポート。脱炭素を学ぶことができるゲームイベントやゴミ拾いイベントをセットで実施することで、「信頼感」や「共感」の構築を目指す 株式会 ...
-
-
地域課題の解決・広報力強化を目指し、大阪府堺市でワーケーションを実施
環境イベントの運営と中小企業の広報代行事業を行う株式会社ジョブオールが、堺市の中小企業や行政の担当者との意見交換、地域住民との交流を通じてビジネスチャンスの創出と地域活性化を目指す 株式会社ジョブオー ...
-
-
【環境イベント活用例】メディアが注目するコンテンツをニュートラルな立場で伝えるコツ/広報活用メルマガ_vol.006
こんにちは!環境と広報の会社「株式会社ジョブオール」広報担当の松野です。 今回は、「環境イベントと広報活動の相性」についてご紹介します。 環境イベントを導入すれば、広報活動の話題探しにかかる労力を軽減 ...
-
-
脱炭素カードゲーム in 愛知/第31回 環境と広報の会社ジョブオール
2024年10月12日(土)、名古屋開催16回目(全体開催数31回目)となる「脱炭素カードゲーム」を開催させていただきました。 行楽シーズンの三連休ということもあり、今回は参加者が少なめでしたが、その ...
-
-
15分ごみ拾いイベント(10/13)「Go Me!オール」開催!市民の力で街をキレイにAmb01#03_t03
株式会社ジョブオールが本部運営を行う15分ごみ拾いイベント「Go Me!オール( #ゴミオール )」は、2024年10月13日(日)に名古屋アンバサダー運営のもと環境イベントを開催しました。 今回は漫 ...
-
-
「令和の虎」で話題!ごみ拾いで報酬を獲得できるプラットフォーム「MeGo」と15分ごみ拾いイベント「Go Me!オール」が共同で、”報酬が貰えるごみ拾い”の取り組みを開始。
初回イベントは10月13日(日)に名古屋駅で開催。15分のごみ拾いでAmazonギフトカードと交換可能なポイントを獲得でき、地域の環境保全活動をより持続可能で参加しやすいものに。 株式会社ジョブオール ...
-
-
環境省の森里川海プロジェクト賛同「もりぐらしfestival」にて脱炭素カードゲームを実施
10月5日、6日に長野県茅野市にて実施。ゲームを通じて脱炭素を学び、環境問題を自分ごとに。 株式会社ジョブオール(東京都港区海岸一丁目4番22号SNビル9階、代表取締役:福永順)は、長野県茅野(ちの) ...
-
-
【その差10倍!?】広告とプレスリリースの違いとは?ヒントは「ターム」!/広報活用メルマガ_vol.005
こんにちは! 環境と広報の会社「株式会社ジョブオール」広報担当の松野です。 このメールはお名刺を頂戴した方、資料請求してくださった方にお送りしております。 広報活用メルマガでは、皆様のビジネスの発展に ...