前回は広報活動におけるメルマガについて解説しました。
今回は広報の情報発信と相性のいいキーワードについてを解説し、発信する際のポイントや注意点についてをご紹介します。
結論から言うと、この相性のいいキーワードとは「メディアにウケる旬な話題」のことです。
「自社の製品のことを発信するだけじゃだめなの?」
「どういうキーワードが情報発信にいいの?」
という疑問がある広報PR担当の方は、この記事を参考にしてみてください。
前回の記事はこちらから
-
広報活動におけるメルマガとは?メルマガを送信するポイントや注意点を解説!【PRのヒント】
前回は広報とペルソナの関係について解説しました。 今回は広報活動において重要となるメルマガ(メールマガジン)について解説します。 この記事ではメルマガに関する基礎知識を解説し、送信する際のポイントや注 ...
相性のいいキーワードに関して過去のメルマガでも発信しています!こちらもよろしければご覧ください。
-
【広報初心者お悩み解決!】タイトルに○○を入れると注目度アップ?/ 広報活用メルマガ_vol.003
こんにちは!環境と広報の会社「株式会社ジョブオール」 広報担当の松野です。 このメールは当社と接点があった方(福永 順、松野が名刺を頂戴したなど)にお送りしております。 広報活用メルマガでは、皆様のビ ...
広報と相性のいいキーワードって何のこと?
広報と相性のいいキーワードとは先ほども書いた通り「メディアにウケる旬な話題」のことです。
旬な話題を発信に組み合わせることでメディアからの注目度がアップします。
このキーワードは時期によって流行り廃りがあるため、その時々に放送されているニュースの項目や掲載したいメディアにすでに掲載されている記事などを参考にしましょう。
話題は4つの領域に分けられている!
ここからはどういうものがウケるのか、について説明していきます。
そもそもメディアに発信する話題というものは大きく分けて4つあります。それは
「今この瞬間の出来事で社会の関心が高いもの」
「過去の出来事で社会の関心が高いもの」
「今この瞬間の出来事だが自社の都合が強いもの」
「過去の出来事で自社の都合が強いもの」
の4つです。ここではそれぞれについて解説します。
発信するならこっち!相性のいいキーワードのジャンル紹介!
今この瞬間の出来事で社会の関心が高いもの
まず紹介する話題は「今この瞬間の出来事で社会の関心が高いもの」です。
目新しさがあり、メディアも社会も気になっている話題です。
2024年の8月現在でいうと、台風が毎日配信されていたり、オリンピックやパラリンピックでの金メダル獲得など
季節性の高いものや近日中に起こったイベントなどがあげられます。
この種類の話題はメディアからの注目度がとても高いため、発信できるネタがあればどんどん発信していきましょう。
過去の出来事で社会の関心が高いもの
次に紹介するのは「過去の出来事で社会の関心が高いもの」です。
普遍的に重要視され、メディアも社会も気になっている話題です。
例をあげると、環境問題SDGsやLGBTQのこと、流行りの技術の進展などもここに含まれます。
こちらもメディアからの注目度は高いので、情報発信していきましょう。
発信するなら工夫が必要!?注意すべきキーワードのジャンル紹介
今この瞬間の出来事だが自社の都合が強いもの
旬な話題もあれば、逆にメディアに取り上げてもらいにくい話題もあります。
ここからは情報発信する上で思うように効果が出ないかもしれない話題も紹介します。
まずは「今この瞬間の出来事だが自社の都合が強いもの」です。
自社のことが気になっている特定の層には届く最新の話題です。
とはいえ特定の層が気になったとしても、大衆にウケるわけではないため、あまり発信の効果が期待できません。
例を挙げると、自社の人事異動で体制が変わったことや新製品を出したことなどです。
中小企業がこれをするには自社のファンに向けてのオウンドメディアで発信するか、メディアに取り上げてもらうためのなんらかの工夫が必要です。
過去の出来事で自社の主観が強いもの
次に紹介するのは「過去の出来事で自社の都合が強いもの」
自社のことが気になっている層には届く過去の話題です。
これも残念ながら大衆が欲する情報ではないため、あまり広報の発信の効果が期待できません。
例をあげると、昔から変わらない自社の社訓や経営理念などです。
目新しさも少し足りないため、今この話題を取り上げなくてもいいということもあり、とても難しい話題です
相性のいいキーワードと縁がない!って考えてませんか?
ここまでホットなキーワードとはなにか、発信が難しいジャンルはなにかについて解説しました。
とはいえ、すべての企業が環境問題に関して取り組んでいるわけでも、台風などの災害対策をしているわけでもありません。
「自分の会社はホットなキーワードと縁がないし、メディアに取り上げてもらえない...」と感じるかもしれませんが、実はそうとも限りません。
メディアに取り上げてもらいにくいワードも工夫次第で効果的な発信になるのです。
例えば先ほど挙げた「企業の新製品」というワードで考えてみましょう。
このまま使えばその業界でのみの発信になりますが、「その製品を使うことで環境への負担が改善する」ということや「製造する際の素材が環境に良い」という事実があれば環境問題とセットで発信することができます。
このように工夫次第でメディアに取り上げてもらいにくいワードもホットな話題にすることができるのです。
ぜひ次の情報発信から取り入れてみてくださいね!
広報と相性のいいキーワードとは? の まとめ
それでは今回のおさらいです。
- 気候や季節のイベントなど新規性のある話題とSDGsやAIなどいつも注目されている話題がホットなキーワード
- 自社の新製品や既存製品の話題などは発信してもメディアがあまり取り上げてくれない
- メディアが取り上げにくい話題もホットなキーワードと組み合わせることで取り上げられやすくなる
上記のことに気を付けつつ、相性のいいキーワードと絡めて広報の情報発信をしていきましょう。
「相性のいいキーワードと組み合わせるアイデアがない」、「自社は本当にどうしても旬な話題と関係ない業種だ...」という場合は、ジョブオールの広報代行サービスを使うこともひとつの手です。
ジョブオールでは、広報経験者が社外広報を代行し、環境事業の代行もセットで行うことで、メディアや社会に対してホットな話題と共にメッセージを効果的に発信するためのプランを提供しています。
少額から始められる「広報PLUS」では、無料で3件のプレスリリースと環境事業の代行がセットなっています。
限られたリソースの有効活用で、魅力をメディアに語ってもらう「攻めの広報」の導入をぜひご検討ください。